JohntaroTW / ジョン太郎
私も似たようなポジションで、現金化を進め、待ってる状態です。「こういう時は」というのは「どういう時と認識するか」で変わってくるでしょうね。私はまだ全然、せいぜい入り口くらいだと思うので何...
続き→… https://t.co/N1AvMOSozM at 02/27 20:39
2022年02月28日
2022年02月27日のつぶやきon Twitter
2022年02月27日
2022年02月26日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
ロシアが外国に保有する3000億ドル、短期金融市場を揺るがす−CS https://t.co/Tnobkqv44x @businessから at 02/26 06:43
2022年02月26日
2022年02月25日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @tetsuo_kotani: 米国は外交や制裁でロシアを抑止するのに失敗したと評価するのは容易だが、プーチンが何があろうと侵攻するつもりであったなら、懲罰的抑止は不可能であった。自爆テロを抑止できないように。何がプーチンをそこまで追い込んだのかは学問的課題としては残るが… at 02/25 02:58
2022年02月25日
2022年02月24日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
主要ロシア株指数、前日比40%以上の下落、ドル建てのRTSはほぼ半値。為替は主要通貨に対して9%程度下落。ロシア国債も利回り急騰(価格下落)。 https://t.co/w5lf0StTrL at 02/24 17:37
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @nippon_ukuraina: ハリコフ市にロシア軍の空挺兵が降下しているとの情報がSNSに上がっている。 https://t.co/qL9gxmqW4W at 02/24 17:14
JohntaroTW / ジョン太郎
ロシアのガス供給なくてもやっていけるとドイツ−実際は簡単でない https://t.co/hwwUphaOD3 @businessから at 02/24 07:18
JohntaroTW / ジョン太郎
ウォール街からあぜ道へ、CLO市場の「クジラ」農林中金が原点回帰 https://t.co/30TJlnsHdl @businessから at 02/24 07:02
JohntaroTW / ジョン太郎
「市場全て売られ過ぎ」ウクライナ危機よりFRBとウォール街強気派 https://t.co/P666pCcHWk @businessから at 02/24 07:00
2022年02月24日
2022年02月23日
2022年02月22日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
欧州株と米株価指数先物が下落、ウクライナ情勢緊迫化−ロシア株急落 https://t.co/7OrHVpUsu7 @businessから at 02/22 07:44
2022年02月20日
2022年02月19日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
佐々木朗希163キロ記念に開けました!
17年物があれば良かったけど。
しかし、ロマンしかない!
ロッテ佐々木朗希が自己最速タイの163キロ 高校3年の日本代表合宿以来 プロでは最速 https://t.co/UEBNqmkZgf https://t.co/SLLuLGjDKH at 02/19 20:26
JohntaroTW / ジョン太郎
高インフレで通貨政策は新たな時代、「逆の通貨戦争」とゴールドマン https://t.co/Q5DSVPxvwK @businessから at 02/19 08:29
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @GoodRobinHood: #StormEunice #storm #StormDudley
"Here we go again" https://t.co/YbDSyEAW9T at 02/19 00:04
2022年02月19日
2022年02月18日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @nhk_sports: 【#速報北京五輪】
#カーリング女子 準決勝
/
日本が #決勝進出🎉
強豪スイスに勝利
\
試合終了
#日本 8 - 6 #スイス
強豪スイスに
きのうの雪辱を果たし勝利!!
男女通じて日本初の決勝進出🎊
銀メダル以上が確定✨
決勝… at 02/18 23:45
JohntaroTW / ジョン太郎
供給の混乱は来年まで長引く可能性、ECBの試練に−IMFが警告 https://t.co/07FBwJpwq5 @businessから at 02/18 07:47
2022年02月18日
2022年02月17日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
米国株から世界株へ、資金ローテーションは一段と進む余地−シティ https://t.co/9HxhJs0s71 @businessから at 02/17 07:22
JohntaroTW / ジョン太郎
「議事要旨では「インフレが予想通りに鈍化しない場合、FOMCが現在の想定より速いペースで政策緩和を解除することが適切になると、大半の参加者は指摘した」と記された。」
FOMC、近く利上げ開始し必要なら引き締め加速も−議事要旨… https://t.co/zkgSPo3t6L at 02/17 07:20
2022年02月17日
2022年02月16日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
外国勢の米国債保有残高、21年12月は過去最高−日本1.3兆ドルで首位 https://t.co/AwBUz0zH3a @businessから at 02/16 07:15
2022年02月16日
2022年02月15日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
「12月の年間インフレ率は5.4%で、英中銀は今春に7%を突破して、ピークをつけると予想している。賃金の伸びは今年、平均3.75%と見込まれており、インフレ率が賃金増のペースを大きく上回っている。」 https://t.co/je3QljpkW8 at 02/15 20:48
JohntaroTW / ジョン太郎
原油100ドル、景気後退リスク誘発も−インフレショックと「二重苦」 https://t.co/MggYY43mx9 @businessから at 02/15 07:31
JohntaroTW / ジョン太郎
ウクライナ情勢緊迫化、欧米とロシアの溝埋まらない理由−QuickTake https://t.co/pT8ZHQIuAs @businessから at 02/15 07:30
JohntaroTW / ジョン太郎
「今われわれが目にしているインフレは低・中所得層にとって非常にマイナスだ」「実質賃金は低下しつつある。人々の間には不満が広がっており、消費者信頼感は低下している。」
ブラード総裁、利上げ計画前倒しを−「FRBの信頼性」問われる… https://t.co/Yhk6syGBIe at 02/15 07:25
JohntaroTW / ジョン太郎
社債に「売れるものは売れ」ムード広がる−ゴールドマンは現金選好 https://t.co/1VLMlbGxX0 @businessから at 02/15 07:22
2022年02月11日
2022年02月10日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @Fullcountc2: #日本ハム 春季キャンプでの一コマ☀️
こんな会話が聞こえてきました😂
吉田輝星「髪の毛伸ばして邪魔じゃないんですか??」
伊藤大海「うん、邪魔だよ」
Photo by Yuji Arakawa https://t.co/5D0kV9u… at 02/10 20:22
2022年02月10日
2022年02月09日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @marutsubame3: #nikon
終電を逃した時の金沢駅。降り始めた雪の世界がたまらないので刺さる人に届いてほしい https://t.co/NfZLSuhFdU at 02/09 21:20
JohntaroTW / ジョン太郎
言い方!
「VIXが発するサイン、景気後退期を除けば正確と説明
株式相場は上向きという同行の見方をこの指標が補強」
JPモルガン、ほぼ100%間違いないシグナルと説明−株式は今が買い https://t.co/iVwdAmbsYN @businessから at 02/09 07:16
JohntaroTW / ジョン太郎
米国債利回り2%は始まりにすぎない、トレーダーらは一段の売り想定 https://t.co/7qDC3kuMcN @businessから at 02/09 07:11
2022年02月09日
2022年02月08日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
「30年間この仕事をしているが、今のような市場は見たことがない」
「あらゆるものがなくなっている。石油に天然ガス、石炭、銅、アルミニウムなど何もかも欠乏している」
ゴールドマンの商品調査責任者、今のような市場は見たことがない… https://t.co/KgOEof7WkS at 02/08 07:40
JohntaroTW / ジョン太郎
世界で債券売り加速、市場は「三重苦」−利上げ観測で南欧債など急落 https://t.co/NOacH0SSyg @businessから at 02/08 07:39
JohntaroTW / ジョン太郎
【コラム】プラスの実質金利タントラム、衝撃拡大も−アブラモビッチ https://t.co/3PJM0lXep9 @businessから at 02/08 07:29
JohntaroTW / ジョン太郎
鉄人
「スポーツって誰に向けてしてるんですか?」
「子ども達が見て、正しいと思ってくれる道しか、スポーツの選手は歩いちゃダメなんです。」
https://t.co/8ZQVag07vG at 02/08 06:07
2022年02月08日
2022年02月05日
2022年02月04日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @o2441: こ、これは・・。
「ギャラ飲み」派遣女性ら、申告漏れの疑い相次ぐ 東京国税局が調査(朝日新聞デジタル)
https://t.co/CiPCHFHPgV at 02/04 12:37
JohntaroTW / ジョン太郎
「クック、ジェファーソン、ラスキンの3氏が指名承認公聴会で証言
3氏とも、約40年ぶりの高インフレに対応する姿勢を強調」
FRB理事指名のクック氏、インフレ対応の現政策軌道を支持−公聴会 https://t.co/K2Y4GelmoE @businessから at 02/04 07:38
JohntaroTW / ジョン太郎
「ゴールドマンの一部トップトレーダーは21年分の報酬として3000万ドル(約34億4000万円)余りを受け取る見通し。ソロモンCEO自身の報酬も3500万ドルに倍増」
【コラム】ウォール街の高額賞与おめでとう、一回限りかも−デー… https://t.co/wfPk9a6dZ8 at 02/04 07:36
JohntaroTW / ジョン太郎
アマゾン、プライム年会費を20ドル引き上げ139ドルに−株価急伸 https://t.co/UDl1cGW3aH @businessから at 02/04 07:33
2022年02月04日
2022年02月03日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
なるほど。
「都市対抗野球に出場した父真樹さんが、東京ドーム右翼席へ本塁打したことにちなんで来翔(らいと)と命名された。その2世が運命的に(?)ライトへの2発でプロ野球生活をスタート」
ロッテ2位池田来翔(らいと)フリー打撃でサ… https://t.co/LsYTlJpEq6 at 02/03 20:32
JohntaroTW / ジョン太郎
民主的
「大統領がテスラを避けるのに少しも不思議なことはない。バイデン氏は長年にわたり、全米自動車労働組合など労組の支持を得てきた。一方、マスク氏は労組に敵対的で、自社株を含む高い報酬を得ているテスラの従業員は労組を組織していない… https://t.co/K1lxoR6fOs at 02/03 07:08
JohntaroTW / ジョン太郎
バブル
「1本2000ドルもする高級ワインがここ数年で最も速いペースで消費されているほか、おしゃれなトライベッカ地区でより広い家を購入したり、先を争うようにヨットを買ったりするなどの動きも見られる」
ウォール街投資銀バンカー、10… https://t.co/7rDSduThKs at 02/03 07:02
2022年02月03日
2022年02月02日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
137.95平米、41.72坪、
3億7,200万円ポッキリ!
坪892万!
どうですかお客さん! https://t.co/L9XWJyTOLe at 02/02 18:48
2022年02月02日
2022年02月01日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @bar1star: 石鹸水で手を洗えばオミクロンだろうがデルタだろうがピんでくれるわけですが、それだって「効果確認」なわけですよ。
でも石鹸水飲めば治ると思う人いないでしょ。そういう話です。
というかどんな試験したのか興和がプレスリリースで明示してないの、ほんと不… at 02/01 13:16
JohntaroTW / ジョン太郎
「中小企業数は日本企業の99%を占め、従業員数でも全体の7割に達する、いわば日本経済の主役。ただ、規模が小さく内需に片寄りがちな「街の中小企業」が多い分、海外市場底打ちの恩恵を受けて業績が回復してきた大企業に比べると業績は苦戦が目… https://t.co/PGpzERKaQc at 02/01 07:30
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @AdultSpotDiffer: ○○はオミクロンにも効く!っていうのを見たら、試験管内か、人間で効くのかを確認しましょう。
前者だったら、塩酸でもカテキンでも柿渋でも火炎放射でもオゾンでも二酸化塩素でもイベルメクチンでも効きます。
人間の体でも安全に、ってのが重要。 at 02/01 07:07
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @mph_for_doctors: 紅茶でインフルエンザが防げるという研究と同じレベルの「試験管内の」実験でプレスリリースを出す方も大概ですし、「効果を確認」と報じるメディアもどうかしています。恥ずかしいと思った方がいいですよ。
興和、「イベルメクチン」のオミクロン株へ… at 02/01 07:07