2020年06月28日
2020年06月26日
2020年06月25日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
→「複雑性が高く、医療と経済に相互に結びついたショックをもたらしています
次に不透明感の強さがあります。というのも、感染症治療、感染拡大防止策の有効性向上、経済再開のいずれも、段階的にしか方策が明らかになってきていません
また… https://t.co/kvyYwZwFxv at 06/25 19:06
JohntaroTW / ジョン太郎
なんですって!?!?
まぁ、ウィーラーに打たれなくて済むと思ってホッとしてるフシはあるけれども。 https://t.co/YO01mMnVSI at 06/25 13:37
JohntaroTW / ジョン太郎
今晩、IMFが最新版の金融安定性レポート(Global Financial Stability Report (GFSR) )を発表します。楽しみだなー。世界経済見通し(World Economic Outlook (WEO))の… https://t.co/gsPYaaBXWe at 06/25 09:30
JohntaroTW / ジョン太郎
→「1%に満たない利回りのために資金を100年間固定化するのは、素晴らしい取引に思えないかもしれない。だが、安全な投資先を求める資金が殺到し、オーストリア100年債が需要を集めている。」
https://t.co/nnFgqw4syQ at 06/25 07:41
JohntaroTW / ジョン太郎
→「米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は24日、米経済生産が新型コロナウイルス危機以前の水準に回復するのは2022年終盤ごろとの認識を示した。さらに、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)の影響で、経済成長の一部は永久に失われたと述… https://t.co/4jkO1UOEx1 at 06/25 07:35
JohntaroTW / ジョン太郎
→「エンターテインメント業界が新型コロナの影響に苦しんでいる。ライブ中止が相次ぎ影響は6900億円に及ぶとの試算も。こうした中期待されているのがネット配信。新たな収益源となり得るのか、サザンオールスターズが25日に行う無観客ライ… https://t.co/9tLM2vWfFg at 06/25 07:33
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @CNBCnow: Dow closes down more than 700 points in worst day since June 11 as virus resurgence concerns grow https://t.co/ylez9JaBp8 http… at 06/25 05:05
JohntaroTW / ジョン太郎
フィッチ、カナダを「AAプラス」に格下げ コロナ禍で財政悪化 | Article [AMP] | Reuters https://t.co/2aHIPrTkDg at 06/25 05:04
2020年06月25日
2020年06月24日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
出たよー。英語版は出たけど日本語概要はまだみたいなのでニュースで。
→「IMF、世界経済の見通し下方修正−新型コロナの「容赦ない拡大」で
今年の世界GDPは4.9%減へ−4月時点の予想は3%減だった
金融市場と経済見通しの間に… https://t.co/6MdKkFuFXY at 06/24 22:23
JohntaroTW / ジョン太郎
引きこもり生活のせいか4月分の電気ガス代が57,000円…冷暖房めっちゃ使う時期でもないのに…
もしかしたら電気で動くロボットを飼い始めたとか?
それか、4月分じゃなくて4か月分とか? at 06/24 12:17
2020年06月24日
2020年06月23日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
→「米国で奴隷制度が正式に廃止された1865年当時、全米の総資産で黒人が保有する比率は0.5%だった。国勢調査に基づくと現在は全人口の約13%を黒人が占めているが、保有する資産の比率は依然として3%にも満たない。」
https://t.co/rvkw52QiUk at 06/23 07:17
JohntaroTW / ジョン太郎
→「株式市場が新型コロナ危機を受けた暴落から急速に持ち直しているにもかかわらず、世界の富裕層に投資助言するPBが、金の持ち高をもっと増やすよう勧めている。株高がどれほど強いか、世界の中央銀行による惜しげもない資金供給の影響がどれだ… https://t.co/MdbPgvclpP at 06/23 07:16
JohntaroTW / ジョン太郎
→「「過去の例を振り返れば、終わりが近づいているのも知らずに一番最後にパーティーに加わるのが個人投資家だ」と述べた。
だが、一生に一度のチャンスを逃したくないという思いは強いのかもしれない。」
https://t.co/vvyFFDAua5 at 06/23 07:12
2020年06月23日
2020年06月22日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
今の私に必要なのは翼だ!
頼むぞレッドブル!
全部一気に飲んだりしませんのでご心配なく。一本ずつお気に入りのウォッカに入れて飲み比べてまいります! https://t.co/kvSJqU2TCg at 06/22 18:38
2020年06月20日
2020年06月19日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
妻子が出掛けた後の在宅勤務中、そろそろ一人ランチにするかとキッチンに行くと・・・
………………………………………………………
つま が とつぜん ビールの のみくらべ をはじめた!!!
どうする?
…………………………
たたかう… https://t.co/RUNMeqcwWY at 06/19 11:51
JohntaroTW / ジョン太郎
ちょっwww
エコノミストのJeff BezosのイラストのポーズがオースティンパワーズのDr.Evilのアレで、見た瞬間「ちょっw」が口から出た。記事の内容が全く入って来ないし読んでる場合じゃなくて画像探してツイートせざるを得な… https://t.co/oXxHURHoAs at 06/19 07:20
2020年06月19日
2020年06月18日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @tenkijp_jishin: 18日21時50分頃、ニュージーランド付近(ケルマデック諸島南方)でM7.4の大きな地震がありました。震源の近傍で津波発生の可能性があります。この地震による日本への津波の影響はありません。 https://t.co/J99NO0uAak… at 06/18 22:19
2020年06月18日
2020年06月17日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
小3息子「お父さーん、ぼくが考えた料理、超うまいよ!」
ワイ「何つくったの?」
小3息子「スコーンごはん!!!超めちゃくちゃウマイんだよ!」
天才かよ。 https://t.co/xsyM5H75qC at 06/17 20:19
JohntaroTW / ジョン太郎
やっぱり医療と金融経済は性質と軸が違い過ぎる→「早期のコロナ警告、聞いた投資家の明暗分かれる
ウエルカム財団は1月末の会議で警告を発した
それは紛れもない警告だった。今年1月末のことだ。米国で確認された新型コロナウイルス感染… https://t.co/aLUJDpnq55 at 06/17 07:38
JohntaroTW / ジョン太郎
→「焦点:野村証、「最強」営業部隊に非対面の試練 コロナで環境変化
新たな営業スタイルの構築に向け、コロナ禍を追い風に変えられるかが課題となる。
「俳優から急にラジオDJになったようなものだ。声だけで商品を売り込むのは本当に… https://t.co/0sT64IrJfs at 06/17 07:29
JohntaroTW / ジョン太郎
いやいやいやそれで輸入サーモンが原因て→「北京では新たに100人以上の感染が確認された。この感染源となった市内最大の野菜卸売市場である新発地卸売市場の責任者は、輸入サーモンの販売業者が使用していたまな板からウイルスが検出され、今回… https://t.co/uCuyc9x7lk at 06/17 07:22
2020年06月17日
2020年06月16日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
→「米金融当局は中小企業向け融資を支援する「メインストリート貸し付けプログラム-MSLP」の受け付けを開始し、融資を即時始めるよう金融機関に促した
3つのファシリティーを活用した融資債権の95%相当の買い入れを「近く」開始、最大… https://t.co/0BvZLdY7gX at 06/16 07:07
JohntaroTW / ジョン太郎
問題はやめる時。
→「米FRBは15日、緊急融資プログラムの1つである「セカンダリーマーケット・コーポレートクレジットファシリティー(SMCCF)」の下で米企業の社債買い入れを開始すると発表した。SMCCFでこれまでに買い入れたの… https://t.co/CkPcQdeOOK at 06/16 07:03
JohntaroTW / ジョン太郎
ほう。
商売熱心ですな。
→「世界経済は新たな拡大サイクルに入っており、総生産は10−12月(第4四半期)までに新型コロナウイルス流行前の水準に戻る−。モルガン・スタンレーのエコノミストらがこのように予想した。」
https://t.co/CqwqwQOtnd at 06/16 07:01
2020年06月15日
2020年06月14日
2020年06月13日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
今夜21時!!!
マストです!
こんな素晴らしいコンテンツが、こんな素敵なエンターテイメントが、無料で楽しめるんですよ?凄い時代です。健康にもいいです。 https://t.co/TxsWgOI7IN at 06/13 13:45
JohntaroTW / ジョン太郎
昼間っから日高屋で飲んでおります♪最高です。糖質も控えめです。とっても健康にいいです。14時のロッテ西武の練習試合に間に合うように帰ります。 https://t.co/JGW0VerEZ1 at 06/13 12:22
JohntaroTW / ジョン太郎
→「ツイッターやチャットルームでポピュラーになった「株価は上昇するだけ」を信じて米国株上昇に賭ける戦略に最近転向した人は、これが思ったほど万全な戦略ではなかったことを思い知らされた。もともと皮肉まじりだったかもしれないこの戦略は、… https://t.co/cgaBhPY0qS at 06/13 09:44
JohntaroTW / ジョン太郎
→「金融セクターについては、「2008年以降の金融および規制の改革で耐性が強まったものの、流動性やマチュリティーの変化に伴うノンバンクセクターのぜい弱性が顕著なように、金融システムのぜい弱性はパンデミックの経済的影響をいくらか増幅… https://t.co/vjeNAx0GEX at 06/13 09:41
JohntaroTW / ジョン太郎
→「政府預金口座の現金残高、6月末の目標を7000億ドル上回る
「7000億ドルのゴリラ」資金調達市場にとって最大の不確定要素に
そして四半期末が近づくにつれて、その動向が資金調達市場にとって最大の不確定要素となっている」
https://t.co/wv6JNh9yAU at 06/13 09:39
JohntaroTW / ジョン太郎
→「FRBは金融政策報告書を公表し、新型コロナウイルス流行による経済活動への打撃によって家計と企業のバランスシートは「持続的に脆弱」な状況に陥るとの見方を示した。
パンデミックが引き起こした経済的打撃が持続する可能性があり、経済… https://t.co/DIYdASEAon at 06/13 09:36
JohntaroTW / ジョン太郎
→「金利差以外の要因がコロナ禍でこれまでより為替相場に大きな影響を与えていることも考えらえる。例えば、日本の国際収支の著しい減少だ。このところ、日本の経常収支は為替市場であまり材料視されなくなっていた。」
https://t.co/jMqi5HIr20 at 06/13 08:07
JohntaroTW / ジョン太郎
→「焦点:米経済再開から1カ月、回復速い地域ほど感染拡大のジレンマ
米経済は活動再開から1カ月の節目を迎えるが、景気回復のペースおよび継続性も、米国がコロナウイルスの感染を抑え込めるかどうかも、依然として不透明だ。」
https://t.co/QeuPoXAuxf at 06/13 08:00
2020年06月13日
2020年06月12日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
→「新型コロナ感染の第2波で大きな経済的ショックがもたらされる可能性について、パウエル氏は、全米の封鎖よりむしろ、感染者の急増が局部的に起こり、回復で出遅れている観光や外食、娯楽といった業界への人々の信頼感が悪化する公算が大きいと… https://t.co/ExIKkoJCUc at 06/12 07:19
JohntaroTW / ジョン太郎
→「米国では、所得に対する貯蓄率が過去最高の33%まで上昇している。
IMFの論文では2008-09年の大不況が始まった後、長引く不安感によって貯蓄率は高止まりし、経済全体としても消費・成長の低下につながったとされている」https://t.co/cKpJEntyTL at 06/12 07:16
JohntaroTW / ジョン太郎
→「危機に備えようと思えば主要7カ国(G7)の国債と金を買うのがこれまでの投資の鉄則だった。しかし新型コロナウイルス危機により、それだけでは不十分なことが明確になり、従来よりも幅広い資産を探す動きが加速している。」
https://t.co/8gIOxHvjwt at 06/12 07:12
JohntaroTW / ジョン太郎
→「米国株式市場では主要3指数が5%超下落し、3月中旬以来の大幅な下げとなった。ダウ工業株30種.DJIは1861ドル(6.9%)急落した。前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で示された厳しい経済見通しを織り込む中で、新型コロナ… https://t.co/5g2SWFD35L at 06/12 06:42
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @afpbbcom: 米労働省が11日発表した統計によると、新型コロナウイルスの感染拡大後の失業者数は計4420万人に達した。米国では各種事業… https://t.co/FRw3sHD25s at 06/12 06:37
2020年06月12日
2020年06月11日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
→「OECD、20年の世界経済は6%縮小と予想−分断化を警告
コロナ感染拡大の第2波があれば、マイナス7.6%成長の可能性
OECDは感染の第2波がないシナリオで、米経済が今年7.3%縮小すると予測。
日本は20年がマイナス… https://t.co/xboKTVYwXc at 06/11 07:26
JohntaroTW / ジョン太郎
→「FOMC、22年までのゼロ金利維持を予想−資産購入の継続を表明
パウエル議長、あらゆる手段を必要な期間用いる決意を表明
労働市場の完全回復は時間要する、YCC採用は継続協議−議長」
https://t.co/J31c8VKRsZ at 06/11 07:20
JohntaroTW / ジョン太郎
毎度ですが、コップに水を注いでいっても溢れるまではこぼれません。これまでこぼれてない≠今後もこぼれない→「日銀のB/Sは638兆円で、自己資本は引当金を含めても9兆円強(含めないと3兆)
通貨の信認は発行主体の健全性および信用力… https://t.co/7k6PKZEFSB at 06/11 07:16
2020年06月10日
2020年06月09日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
原文は200ページ以上の超大作、グラフ眺めるだけでも。株価と経済の隔たり!→「2020年の世界経済成長率は5.2%減になるとの予測を公表した。これは第二次世界大戦以来最悪の景気後退であり、1870年以降、最も多くの国で1人当たり生… https://t.co/wrk9YdMPG9 at 06/09 17:24
JohntaroTW / ジョン太郎
→「合併提案は医薬品業界が通常の状態に戻りつつあることを示している。新型コロナの治療薬やワクチンの開発に成功した場合でも大きな収益源になる可能性は低い。このため各社は、規模を拡大し技術革新を推し進めなければ買収ターゲットになりかね… https://t.co/F3ekqA4qbQ at 06/09 07:24
JohntaroTW / ジョン太郎
史上最長の景気拡大局面が終了しリセッション入り→「米国株式市場は続伸し、ナスダック総合は終値で過去最高値を更新した。相場は新型コロナウイルス流行の打撃を受けた景気の早期回復を巡る期待を追い風に3月23日に付けた安値から戻し、強気相… https://t.co/sxrWbATMlu at 06/09 07:18
JohntaroTW / ジョン太郎
→「世界銀行は、新型コロナウイルスのパンデミックによる影響により、世界の域内総生産(GDP)は2020年に5.2%縮小するとの見通しを示した。ただ、パンデミックを巡る不確実性やロックダウン(都市封鎖)措置が続けば下振れする可能性が… https://t.co/rELGkp3yUX at 06/09 07:14
JohntaroTW / ジョン太郎
→「景気循環を判定する全米経済研究所(NBER)は8日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、今年2月に米経済はリセッション(景気後退)入りし、これまで史上最長だった10年超に及ぶ景気拡大局面は終了したとの見解を示した。」
https://t.co/pBrTAxMQZg at 06/09 07:11
JohntaroTW / ジョン太郎
→「米国時間の原油先物は3%超下落した。石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」が協調減産の延長で合意したが、サウジアラビアなどが自主的な減産を終了すると発表した。」
https://t.co/9PUxy1b1zc at 06/09 07:08
2020年06月09日
2020年06月08日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
凄い!凄い企画だ!
UNITE WITH MARINES ZOZOマリンにファンの声を集結させよ!!全10種の動画・音声大募集|千葉ロッテマリーンズ https://t.co/XsJGYSm3UJ at 06/08 17:29
2020年06月08日
2020年06月07日
2020年06月06日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
→「オーストラリア経済は過去30年間、絶え間なく繁栄をおう歌してきたが、新型コロナウイルス感染の世界的大流行によって突如、最も重要な収入源を失った。移民だ。」
https://t.co/9ZTCTSJXTV at 06/06 08:53
2020年06月06日
2020年06月05日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @jijicom: 【速報】
5月の米失業率は13.3%に小幅改善、非農業部門就業者数は前月から250万人増加した(ワシントン時事) https://t.co/PZVtYgzOBL at 06/05 21:39
JohntaroTW / ジョン太郎
→「米雇用、最も信頼できる指標は
雇用喪失を測るもう一つの指標は失業率だ。エコノミスト予想では、5月の失業率は19.8%と、1948年以来の高さだった4月の14.7%からさらに上昇するとみられる。5月の予想値は同月に約3000万… https://t.co/EhLocuWu7Y at 06/05 07:29
JohntaroTW / ジョン太郎
→「経済回復は想定より後ずれ、現段階で金融システム波及リスク小さい
企業への資本性資金供給には一線、追加策は資金繰り支援が柱
世界の感染拡大の収束状況などを含めて影響が長期化した場合、資本の毀損によって企業の支払い能力が低下す… https://t.co/V0lXMOjoCa at 06/05 07:13
2020年06月05日
2020年06月04日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @nhk_news: 新型コロナウイルスの感染に関わる、せきなどの飛まつがどう広がるのか、最新のスーパーコンピューターで予測した動画を、神戸市の理化学研究所が公開しました。
https://t.co/FZNamBaSGm https://t.co/kdKars8KH1 at 06/04 22:58
JohntaroTW / ジョン太郎
→「デモもコロナもまるで無視、米株の歴史的急騰に投資家困惑
大方の予想を超えて進んできた相場の盛り返しにあえて逆らうポジションを構築する向きはほとんど見当たらないものの、株式市場はFRBや米議会が無制限に支援してくれるとの期待を… https://t.co/Nc3Wy88Gyf at 06/04 07:38
JohntaroTW / ジョン太郎
→「サウジとロシア、イラクとナイジェリアに完全な減産履行迫る
ロシア大統領府報道官、OPECプラス会合開催の有無に回答せず
一部の国が減産規模をごまかしているとして、OPECプラスで中心的なサウジアラビアとロシアが厳しい姿勢を… https://t.co/Mmkao2XI5y at 06/04 07:26
JohntaroTW / ジョン太郎
中国でのビジネスを優先したということ。やむを得ない、のか。
→「英金融大手のHSBCホールディングスとスタンダード・チャータードは、中国が制定方針を採択した「香港国家安全法」に支持を表明した。これまで維持してきた政治的な中立性を… https://t.co/GlsmwKsmqj at 06/04 07:14
2020年06月04日
2020年06月03日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
→「資産家マイケル・ヒンツ氏のヘッジファンド運営会社CQSは4月、現金を確保するため、保有するローン担保証券(CLO)を額面の80%相当値引きして売却した。情報が非公開だとして関係者が匿名を条件に明らかにした。」
https://t.co/oGpzUJZmEA at 06/03 07:18
2020年06月03日
2020年06月02日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
→「新型コロナウイルスがもたらした教訓の1つは、感染症のパンデミック(世界的大流行)が既存の傾向に拍車を掛け得るということだ。米国における既存の傾向の1つは所得格差、そして格差と人種との結びつきだ。」
https://t.co/OD5NspPePU at 06/02 07:07
JohntaroTW / ジョン太郎
→「米供給管理協会(ISM)が1日発表した5月の製造業総合景況指数は4カ月ぶりの上昇となった。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で活動に急ブレーキがかかっていた製造業が、低位で安定しつつある兆しを見せた。」
https://t.co/PO9dj3IL0X at 06/02 07:04
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @imamura_kansen: エボラ出血熱が、コンゴで再び発生したとのニュースです。感染症は、こちらの都合に合わせて待ってくれたりはしません。新型コロナだけでなく、他の感染症の情報も常にみていく必要があるのです→『コンゴでエボラの新たな流行発生 コロナ感染拡大の最中』… at 06/02 06:38