JohntaroTW / ジョン太郎
「暗号資産(仮想通貨)取引所の売買高が2月に17%増の2兆7000億ドルとなった。」「時価総額は1兆ドルとなった。」
ということは1日平均1,000億ドル弱の売買代金で、去年が1日平均130億ドルだったのでかなり増えてる。
暗… https://t.co/VGJ6sj3N9t at 03/06 07:56
2021年03月07日
2021年03月06日のつぶやきon Twitter
2021年03月06日
2021年03月05日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
「こういう意味では、SPACはデフォルト(債務不履行)リスクが非常に低いため債券よりも安全な投資と受け止められ得る」と考えられるのは危険極まりない。IPOがコケない前提になってるじゃん。バブルだねー。
アジアの超富裕層にSPAC… https://t.co/zRvbEoD0zF at 03/05 07:34
JohntaroTW / ジョン太郎
「1回目の地震はマグニチュード(M)7.2で、ニュージーランド北島から約900キロ東の沖合で発生。その後、ニュージーランド北島の北東に位置するケルマデック諸島近辺でM7.4、M8の地震が発生」
ニュージーランド北島沖で3回の強い… https://t.co/kjGysgOjax at 03/05 07:19
2021年03月05日
2021年03月04日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
21兆ドル米国債ミステリー、突然消える流動性-資本要件緩和終了も不安 https://t.co/t86stRObi0 @businessから at 03/04 07:25
2021年03月04日
2021年03月03日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @ayakareports: 金融庁は6月までに、投資信託の名称について一定の基準を設けるかどうか、資産運用会社や販売を担う証券会社などとの対話を始める意向だ。ESGに対する関心の高まりを背景に、実体が伴っているかどうかに強い関心を寄せている。
@BloombergJap… at 03/03 14:24
JohntaroTW / ジョン太郎
定員8人程度のSUVに25人が乗車し13人死亡?
https://t.co/qmLITSSb1D https://t.co/pa2tzLQERO at 03/03 10:55
JohntaroTW / ジョン太郎
ワクチンの話は本当にリトマス試験紙。ミュート、ブロックしていけば快適に。
永久凍結も導入されたので、TVとかでデマ流してる人のアカウントにワクチンについての質問していくと…答えてもらえなかったりして。
デマ発信は表現・言論の自… https://t.co/PzK5Y3al2C at 03/03 09:55
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @Ortho_FL: ツイッターは新型コロナウイルスのワクチンについて、陰謀論などの偽情報を含む投稿に警告ラベルを付けると発表
新型コロナに関する規定違反のあったアカウントへの対応は5段階
2回目の違反から一定期間アカウントを凍結、5回繰り返すと永久に凍結
来たか.… at 03/03 08:10
2021年03月03日
2021年03月02日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
安倍さんが総理になった頃は9万円でしたけどね。
「日銀株は流動性が極めて低い銘柄で、きょうの相場においても、最低売買単位である100単位の売り注文が並ぶ薄い売り板を駆け上がった。」
アングル:日本銀行株がストップ高、金融相場を象… https://t.co/I31bjmk3D8 at 03/02 07:38
JohntaroTW / ジョン太郎
「この点は、金融緩和の限界と言ってよい。人為的な相場コントロールには限界があり、金融政策はしょせん「時間を買う」という時限的な影響力の行使しかできないのだ。」
コラム:流動性相場の終幕告げるのはインフレ懸念=熊野英生氏 https://t.co/3xAUI9Aql1 at 03/02 07:31
2021年03月02日
2021年03月01日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
HPVワクチン(子宮頸癌ワクチン、ガーダシル9)の3回目を接種し、夫婦ともに3回の接種を終えました。夫婦で合計21万円ほど。決して安くはない金額ですが、命には変えられませんし、子宮頚がん以外のがんも防げる可能性あるそうですから。息… https://t.co/KgLXiV7b6A at 03/01 18:18
2021年02月28日
2021年02月27日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
この方がおっしゃっているように、資産間の値動きの相関というのは変わり行くものです。ポートフォリオの組み方の基本型も年々変わり続けていますが、いまだに30年前のやり方が永遠の基本型だと思ってる方もいます。リスクも相関もめっちゃ変わる… https://t.co/4wvzN8zYsm at 02/27 12:27
JohntaroTW / ジョン太郎
凄い。ただ凄い。
この人の文章初めて読んだ。
「比べることは、幸せから遠ざかる行為のひとつだと思う。」
ほんとにその通りですね。 https://t.co/0OLjRGs2H7 at 02/27 09:49
JohntaroTW / ジョン太郎
「質の低い証券と極めて高いバリュエーション指標、レバレッジ過剰の資本構造、誠実な利益を出せる企業の不足、大抵のアクティブトレーダーは理解力が絶望的に欠如しているという状況、そして『買いだ、買いだ』と騒ぐ者どもが思っているほどマクロ… https://t.co/iOhYMXbuep at 02/27 09:19
JohntaroTW / ジョン太郎
世界最大のビットコイン投信から急速な資金流出−原資産以上のペース https://t.co/AR5Zg6JQ0N @businessから at 02/27 09:12
2021年02月27日
2021年02月26日
2021年02月25日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
1億トンも!?とすぐに反応しないで、これがどのくらいなのか考えてみるの大事。中国の一日当たりの石油消費量を調べてみると183万トンくらい、ということは1億トンは中国の石油消費量の55日分で、少なくないけど、腰抜かすほど多いというわ… https://t.co/Kee6IVgIEC at 02/25 09:56
JohntaroTW / ジョン太郎
「テーパーなきタントラム」米長期金利4月までに2%も−為替に波及 https://t.co/7NiUlvbDmR @businessから at 02/25 07:44
JohntaroTW / ジョン太郎
「値上がりしているという理由だけで熱狂的に買い漁るのは「非常に危険な投資行動だ」と指摘。現在の相場がハイテクバブルと同じ運命をたどるかとの質問には「そう思う。ひどい終わり方になるだろうが、それがいつやって来るは分からない」と答えた… https://t.co/0yA2fwXpTp at 02/25 07:42
2021年02月25日
2021年02月24日のつぶやきon Twitter
JohntaroTW / ジョン太郎
RT @ayakareports: 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、23日の上院銀行委員会での証言で、金融当局として米経済への支援を弱める時期からは程遠いとの認識を示唆した。その上で、年内に経済活動の正常化と改善が進むことへの期待感を表明した。
@Bloombe… at 02/24 06:50